fc2ブログ
07月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫09月

秋冬トマトの定植準備

2012/08/10
今年の秋から収穫する予定のトマトの苗が3000本がそこそこ順調に育っています。まずは盆明けにその苗たちをハウスに植えるための下準備をしなければならないので・・・


1344111169438.jpg

朝4時起きです・・・もうかなり慣れました^^


1344041327338.jpg

日が昇ればハウスの気温もうなぎのぼり・・・あっという間に40度越え・・・これではさすがに植物も人間もたまらない・・・というわけで、桂ちゃんからいらない遮光ネットを分けてもらい、ためしに張ってみたら・・・


1344041197455.jpg

おおおおおおおっ!!!!す、すずしいっ!!!!

どれどれ温度はどのくらいに・・・・


1344041218408.jpg

おおおおおおおおおっ!!!!37度っ!!!!44度よりずっとマシ^^ 44度から37度にくると人間は涼しく感じるのだ・・・ということがわかりました^^外に出ると35度くらいなのでもっと涼しく感じます^^


1344298800881.jpg

とうわけかどうかはわかりませんが・・・・

この日のトマトの収穫量は本年最高の60キロっ!!!!収穫だけで2時間半はたっぷりかかりました。
7割くらいは割れていて残念でしたが^^;まあ、450本でこれだけ採れるということがわかっただけでも御の字です^^


1343860583273.jpg

さて、そんなこんながありながらも、この秋から収穫を始める予定のトマトの定植準備のための作業をはじめました。まずは北ハウスに植えてあったトウモロコシを全部伐採し、ついでにトマトも全部撤収。


1344476728772.jpg

トウモロコシはチッパーで細かくして乾かし、いよいよ我がアルカディア号の登場・・・


1344546611908.jpg

あんまりにも忙しそうにしているので、社長も朝5時からハウスの作業に参戦してくれ、使わなくなった潅水チューブなど回収。首に巻いたタオルがなんとも頼もしい^^

その間に杉山君は北ハウスを全面耕運機で耕してくれ、ここまでやれば北ハウスは勝ったも同然っ!!!!とうわけで・・・


1344549993881.jpg

今もっともトレンドの勝利のポーズ^^

作業はまだまだ続きます・・・

スポンサーサイト



17:05 作業 | コメント(1) | トラックバック(0)
 | HOME | Next »