田んぼ その後・・・
2015/05/29
みなさん、こんにちは! スタッフKです♪
新しい田んぼですが、なんとか着々と準備が進んでおります。

↑現在こんな感じです。
段々で4枚連なっているうちの下2枚です。まず最初はここから田植えをする予定です。
一番の問題は水漏れでした!今年は、時期的に手遅れなので機械での畦塗りができなかったので、草や木をやっつけた後、試しに水を入れてみたのですが、まさかのお隣さまにだだ漏れ・・!
すぐさま水を止めて、農園長Hが畦に張る波板を買ってきてくれました。

↑このように波板を伸ばして、板の下側を土で押さえて水の流出を防ぎ、再度水を入れました。
お隣りさま側の1枚はこれで止まったのですが(ホッ)、上段の方は波板を張っても水が溜まらず抜けていきました…しかも数時間でカラカラになるほど…
一体どこから抜けているんでしょう?
底から? いやそれは考えにくい。
奥側の畔から? ・・・有り得る。
でも、数時間で田んぼがほぼ空になってしまうほどの、おびただしい量の水が出る穴なんて見当たらないぞ??
しかも、奥側は畔らしい畔がないほど低いし、草がひどいから波板を張るのも大変だし、正直やりたくない…
そんな事を考えながら農園長Hと奥側にいましたら、ふと水の流れる音が…
田んぼの奥を走っているU字溝を見てみると、明らかに田んぼから水が出ている部分を発見!!
でも肝心の田んぼには水が流れ出るようなそれらしき物が見当たらない…
というわけで大体の目星を付けて田んぼの中をスコップで掘ってみると…(私は見ていただけですがw)
なんとそこから姿を現したのは太くて立派な排水パイプ…!!Σ( ̄□ ̄;)
「暗きょ」っていうんですかね?水尻とは別の、完全に水を落とすための排水溝です。
どうやら5年間も不耕作だった間、とくにメンテナンスされてなかったみたいなので、経年劣化によりパイプを塞いでいた板が折れ、その上から土がどんどん被さり、その微妙な隙間から水がだだ漏れになっていたみたいです。
こんな簡単な事だったなんて…ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
ちゃんと最初に所有者の方に確認しなきゃダメですね。暗きょのある田んぼは初めてだったので、全く頭になかったです!
さすがに水漏れ0とまではいかないですが、この排水パイプを塞ぐことにより、かなり改善されました!
今回は文字ばかりになってしまいましたので、その他の情報はまた後日に更新します!!

↑田植え機を買いました!
今年の田植えは自分たちでやります!
中古ですが新品のようにきれいです♪
ちゃんとうまくできるかな(^^;)
新しい田んぼですが、なんとか着々と準備が進んでおります。

↑現在こんな感じです。
段々で4枚連なっているうちの下2枚です。まず最初はここから田植えをする予定です。
一番の問題は水漏れでした!今年は、時期的に手遅れなので機械での畦塗りができなかったので、草や木をやっつけた後、試しに水を入れてみたのですが、まさかのお隣さまにだだ漏れ・・!
すぐさま水を止めて、農園長Hが畦に張る波板を買ってきてくれました。

↑このように波板を伸ばして、板の下側を土で押さえて水の流出を防ぎ、再度水を入れました。
お隣りさま側の1枚はこれで止まったのですが(ホッ)、上段の方は波板を張っても水が溜まらず抜けていきました…しかも数時間でカラカラになるほど…
一体どこから抜けているんでしょう?
底から? いやそれは考えにくい。
奥側の畔から? ・・・有り得る。
でも、数時間で田んぼがほぼ空になってしまうほどの、おびただしい量の水が出る穴なんて見当たらないぞ??
しかも、奥側は畔らしい畔がないほど低いし、草がひどいから波板を張るのも大変だし、正直やりたくない…
そんな事を考えながら農園長Hと奥側にいましたら、ふと水の流れる音が…
田んぼの奥を走っているU字溝を見てみると、明らかに田んぼから水が出ている部分を発見!!
でも肝心の田んぼには水が流れ出るようなそれらしき物が見当たらない…
というわけで大体の目星を付けて田んぼの中をスコップで掘ってみると…(私は見ていただけですがw)
なんとそこから姿を現したのは太くて立派な排水パイプ…!!Σ( ̄□ ̄;)
「暗きょ」っていうんですかね?水尻とは別の、完全に水を落とすための排水溝です。
どうやら5年間も不耕作だった間、とくにメンテナンスされてなかったみたいなので、経年劣化によりパイプを塞いでいた板が折れ、その上から土がどんどん被さり、その微妙な隙間から水がだだ漏れになっていたみたいです。
こんな簡単な事だったなんて…ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
ちゃんと最初に所有者の方に確認しなきゃダメですね。暗きょのある田んぼは初めてだったので、全く頭になかったです!
さすがに水漏れ0とまではいかないですが、この排水パイプを塞ぐことにより、かなり改善されました!
今回は文字ばかりになってしまいましたので、その他の情報はまた後日に更新します!!

↑田植え機を買いました!
今年の田植えは自分たちでやります!
中古ですが新品のようにきれいです♪
ちゃんとうまくできるかな(^^;)
スポンサーサイト