最近のいろいろ
2013/06/10
空梅雨ですね。今週あたりから雨が降ってくれるようですが、この冬の寒さといい、春の少雨といい、なかなか天候には苦労します。
さて、最近の様子です。

出荷の様子です。いろいろな野菜が取れ始めました。右側の紫色の野菜は 『 紅くるり 』 という赤ダイコンです。冬ぜんぜんできなかったのですが、なんとか春のリベンジ成功か^^

キュウリは完全にフィーバー中です。毎日朝から漬物はキュウリ、サラダもキュウリ、味噌汁の具にもキュウリ、おやつにもキュウリ・・・・
できるだけまっすぐのキュウリを出荷してくねくねしたのは身内用です。

おおおおっと・・・こちらのくねくねは社長宅のネコの 『 そら 』 です。最近このポーズがお気に入りです^^

ショウガがようやく芽を出しました。1ヶ月以上かかったと思います。それまでの除草が大変です。来年はマルチを使おう。うん。

こちらはこの春から新しくお借りしている畑です。手前にはトウモロコシ。マルチがはってあるところはサツマイモを植えました。
トウモロコシは 『 ピクニックコーン 』 という品種でこれはとても糖度が高くあま~~~~~いトウモロコシです。サツマイモは甘くてもっちりで有名な 『 安納芋 』 が50本だけ手に入ったので植えました。

こちらにもサツマイモ^^ 秋には盛大にイモホリができます。

さて、こちらは何でしょう???^^; そうです。玉ねぎ畑です。そろそろ収穫せねば・・・来年はちゃんとマルチを使おう。うん。

さて、こちらは何でしょう?????^^;;; そうですっ!ニンニク畑ですっ!!・・・来年はぜったいにマルチを使おう。うん、うん。

かぼちゃです。最初は2本で仕立てて、摘果して1本に4個つけて・・・などと言っていましたが、現在は完全に 『 放置 』 です。こうなったら思う存分好きなだけ伸びてもらい、いろんな形のかぼちゃを山のようにつけてくれればヨシとします^^

スイカです。スイカは上手くできたことがないので、不安でいっぱい^^; とりあえず順調に見えます。

こちらはタイガーメロン。
メロンっ!!!そんなものがここで出来るのだろうか・・・はい、出来そうです。今のところですが^^

ニンジンです。冬のニンジンがとてもおいしく、みなさんに大好評を頂きましたので、夏にも作ってみよう・・・とチャレンジ中です。ただ、この春は雨が少なく、竹チップもなく・・・←言い訳ですが^^;

なので、生育はムラムラです。先日生育順調のニンジンを2本だけサンプルで収穫し、糖度を測って見たところ・・・

おおおおおっ!!!!9.7っ!!!!
冬の糖度12には及びませんが夏ニンジンのこの値はけっこう期待できるかも・・です^^v
さて、最近の様子です。

出荷の様子です。いろいろな野菜が取れ始めました。右側の紫色の野菜は 『 紅くるり 』 という赤ダイコンです。冬ぜんぜんできなかったのですが、なんとか春のリベンジ成功か^^

キュウリは完全にフィーバー中です。毎日朝から漬物はキュウリ、サラダもキュウリ、味噌汁の具にもキュウリ、おやつにもキュウリ・・・・
できるだけまっすぐのキュウリを出荷してくねくねしたのは身内用です。

おおおおっと・・・こちらのくねくねは社長宅のネコの 『 そら 』 です。最近このポーズがお気に入りです^^

ショウガがようやく芽を出しました。1ヶ月以上かかったと思います。それまでの除草が大変です。来年はマルチを使おう。うん。

こちらはこの春から新しくお借りしている畑です。手前にはトウモロコシ。マルチがはってあるところはサツマイモを植えました。
トウモロコシは 『 ピクニックコーン 』 という品種でこれはとても糖度が高くあま~~~~~いトウモロコシです。サツマイモは甘くてもっちりで有名な 『 安納芋 』 が50本だけ手に入ったので植えました。

こちらにもサツマイモ^^ 秋には盛大にイモホリができます。

さて、こちらは何でしょう???^^; そうです。玉ねぎ畑です。そろそろ収穫せねば・・・来年はちゃんとマルチを使おう。うん。

さて、こちらは何でしょう?????^^;;; そうですっ!ニンニク畑ですっ!!・・・来年はぜったいにマルチを使おう。うん、うん。

かぼちゃです。最初は2本で仕立てて、摘果して1本に4個つけて・・・などと言っていましたが、現在は完全に 『 放置 』 です。こうなったら思う存分好きなだけ伸びてもらい、いろんな形のかぼちゃを山のようにつけてくれればヨシとします^^

スイカです。スイカは上手くできたことがないので、不安でいっぱい^^; とりあえず順調に見えます。

こちらはタイガーメロン。
メロンっ!!!そんなものがここで出来るのだろうか・・・はい、出来そうです。今のところですが^^

ニンジンです。冬のニンジンがとてもおいしく、みなさんに大好評を頂きましたので、夏にも作ってみよう・・・とチャレンジ中です。ただ、この春は雨が少なく、竹チップもなく・・・←言い訳ですが^^;

なので、生育はムラムラです。先日生育順調のニンジンを2本だけサンプルで収穫し、糖度を測って見たところ・・・

おおおおおっ!!!!9.7っ!!!!
冬の糖度12には及びませんが夏ニンジンのこの値はけっこう期待できるかも・・です^^v
スポンサーサイト
コメント