アズキと夏野菜
2015/07/22
みなさん、こんにちは!スタッフKです!
今日はダイズを播く準備や畑の草刈り・除草を進めようと思っていたのですが、あいにくの雨…
仕方ないのでハウス内の作業をちまちまと進めました!
アズキがだいぶ大きくなってきたのでネットを張りました。

ハウスの外からセイタカソウが入り込んできてます(ノ∀`;)草刈りしなきゃ…

↑一週間でこんなに葉っぱが増えました。さすが夏は植物の生長が早いですね。
夏野菜もまたさらに大きくなりましたよ~

↑一週間前。

↑今日。分かりづらいですが、とくにナスは背丈が結構伸びました!
まだまだ収穫量は少ないですが、実を見てみると、明らかに質は良くなってきている感じがします。全体的に傷や変形が少なく、つやがあります。
別の場所に植えている夏野菜は、まだ定植した頃とそんなに大きさが変わらないです。。スタッフMの実験畑と同じ時に植えたはずなんですが。。
少しは生長しているので、引き続き様子見です(ToT)心配…
またの機会に比較写真を紹介しますね!
今日はダイズを播く準備や畑の草刈り・除草を進めようと思っていたのですが、あいにくの雨…
仕方ないのでハウス内の作業をちまちまと進めました!
アズキがだいぶ大きくなってきたのでネットを張りました。

ハウスの外からセイタカソウが入り込んできてます(ノ∀`;)草刈りしなきゃ…

↑一週間でこんなに葉っぱが増えました。さすが夏は植物の生長が早いですね。
夏野菜もまたさらに大きくなりましたよ~

↑一週間前。

↑今日。分かりづらいですが、とくにナスは背丈が結構伸びました!
まだまだ収穫量は少ないですが、実を見てみると、明らかに質は良くなってきている感じがします。全体的に傷や変形が少なく、つやがあります。
別の場所に植えている夏野菜は、まだ定植した頃とそんなに大きさが変わらないです。。スタッフMの実験畑と同じ時に植えたはずなんですが。。
少しは生長しているので、引き続き様子見です(ToT)心配…
またの機会に比較写真を紹介しますね!
スポンサーサイト
コメント